
1、踊りの技術を磨く。
2、演劇的、発信力、表現力を培う。
1、踊りの技術を磨く。
2、演劇的、発信力、表現力を培う。
2つの視点から、幅広い表現力を身に着ける。
2つの視点から、幅広い表現力を身に着ける。
レッスン概要
宝塚や劇団四季等の舞台、TV や映画等、ダンス、演劇、芸能などを進路にする方対象コース。
条件:14歳以上 定員:10名
講座内容
クラス | 内容 | 講師 |
身体表現クラス 金曜 18:00〜19:15(75分) | 舞台に立つための身体表現を学ぶ。 発声、歌唱、ダンス応用、エチュード他、即興力、表現力の向上。理学的観点からの身体の使い方、 オーディションに向けてのメンタル論他。実践的なスキルを身につけていく。 | TAMAYO |
【受講費】(税別)
入会金なし/月謝制
クラス | 内容 | 料金 |
身体表現クラス 金曜 18:00〜19:15 | 月4回 | 月謝10,000円 |
ドロップイン 3,000円/回 |
お支払い方法
受講料は当月の末日までに、教室にてお支払いください。
退会について
退会の際は事前にお申し出ください。受講料の返金はいたしません。あらかじめご了承ください。
レッスンのキャンセルについて
レッスンをお休みされる場合はご連絡ください。当月および来月中の振り替えとなります。
【レッスン問い合わせ・申し込み方法】
下記の項目を明記の上、メールにてお申し込みください。info@incontro-studio.jp
件名:芸能コース申し込み
- お名前
- メールアドレス
- お電話番号
講師紹介

TAMAYO
身体表現クラス
ポーランド名優ヤン・ぺシェクに師事。舞台「王女イヴォナ」主演デビュー。舞台、映画を中心に活動。
女優業と並行して、ダンサーとしても幅広く活躍。
グランドキャバレーでのショーやバーレスクダンサーの数少ないプロとして日本のバーレスク界を先導し、昨今のブームをけん引する。映画、CM、ステージの振付も多数。
JAZZ歌手活動やコラム、悩み相談等の執筆、CMナレーションやラジオDJなど、ジャンルにとらわれないマルチな才能を発揮。パインズ所属(http://pines.org) http://www.saorism.jp/
【映画・ドラマ出演】 | 「禅と骨」(中村高寛監督)「1枚のハガキ」(新藤兼人監督)「シルバー仮面」(実相寺昭雄監督)「阿修羅のごとく」「模倣犯」(森田芳光監督)「クワイエットルームにようこそ」(松尾スズキ監督)TBSドラマ「深夜食堂」(9話出演) 他多数 |
【ナレーション】 | 資生堂シャンプー「チカラ」/資生堂INTEGRATE「アンジェリーナジョリー編」/小林製薬「漂白玉プラス編」/資生堂FWB「片岡愛之助歌舞伎メイクvs編」/CM・ATSUGIストッキング「ASTIGU」(YouTubeチャンネル・(株)BREX配信・製品情報)TNC開局60周年報道特別番組「消された記録・消えない真実」 |
【ラジオパーソナリティ】 | FM大阪「大人のレコード屋」「大人のレコード屋GOLD」 鎌倉FM「Jazz Cafe」「鎌倉ミニチュアナイト〜今夜はどこで千鳥足⁉」「OPEN DRIVE R134」 他多数 |
【振付・構成】 | ミュゼグループピンクリボン運動 乳がん啓発ピンクリボン体操他多数 |