【主催】ハンガリアンバレエアカデミー所属、元ダッチナショナルバレエ団バレエダンサー 堤 麻衣子
【お問い合わせお申し込み連絡先】 bonbonbloc@msn.com
2月17日,18日に様々なバレエ団でプリンシパルとして活躍したTamas Zoltan Nagy によるバレエマスタークラスを開催いたします!
福岡ではなかなか体験できない内容になっているので、是非お越しください!
※アンテプリマインコントロでの申し込みお取り扱いはしておりません
[2017/01/19更新]
[2017/01/11更新]
最近コンテンポラリーダンスって言葉をよく耳にするけど…
いったいどんな感じの踊りだろう? と思っている皆様に朗報です!
1月15日 13:30~ 無料イベントしてSnCのメンバーがスタジオで踊ってくださいます ♡
《百聞は一見にしかず》 この機会にぜひコンテンポラリ-ダンスの息づかいに触れてみませんか ?
お飲み物は持ち込みOKです。 お気軽にお越しください。
SnCに関しては http://snc-contemporary-dance-project.tumblr.com/ をご覧ください
[2017/01/08更新]
2015年より芸術監督に遠藤康行氏を迎えスタートした横浜バレエフェスティバルが、
2017年の3回目の開催に向けた出演者オーデション予選を福岡で初めて行います。
2015年の出演者
モンテカルロバレエ団プリンシパル 小池ミモザ
ロイヤルバレエ団のプリンシパル 高田茜 他
2016年の出演者
ハンブルグバレエ団 菅井円加
ワシントンバレエ団 二山治雄
バーミンガムロイヤルバレエ団 みこ・フォガティ 他
錚々たるメンバーとの共演が可能となるオーデション予選の開催です。
♦ 参加資格 1997年4月1日~2008年3月31日生まれの方 バレエ歴3年以上の方
♦ 日程 《予選》2017年1月9日(月)14:00~15:30
♦ 予選参加費 5000円
※ お問い合わせお申込み 株式会社ソイプランニング横浜バレエフェスティバル
http://yokohamaballetfes.com/audition/
横浜バレエフェスティバルについての詳細はこちらからご覧ください
http://yokohamaballetfes.com/
[2016/12/08更新]
横浜バレエフェスティバルの芸術監督も勤める 遠藤康行さんによる バレエ、初心向けのコンテンポラリー、レパートリークラスが開催されます!
国内外で活躍されている遠藤先生に教えていただける貴重なチャンスです‼︎
2017年1月8日(日)
♦ 13:30〜15:00 バレエクラス (10才以上バレエ経験4年以上)
♦ 15:30〜17:00 コンテンポラリークラス(コンテンポラリー未経験者向け)
2017年1月9日(月)
♦ 10:30〜12:00 コンテンポラリークラス(遠藤氏のレパートリークラス)
参加費は各クラス4000円です
遠藤 康行
執行バレエスタジオにてバレエを始める。 ロビンス「牧神の午後」にて抜擢後、スターダンサーズ・バレエ団入団。 ライト版「コッペリア」、フォーサイス「ステップ・テクスト」など数々を主演する。 1994年文化庁在外研修員としてオーストラリア・バレエ団入団。1998年村松賞受賞 1999年ベルギーのコンテンポラリーダンス「シャルルロワ・ダンス」に入団。 ダンサーとして全レパートリーに出演。 また、ジュニア・カンパニー「パソレイル」に振付、指導する。 2005年フランス国立マルセイユ・バレエ団にソリストとして入団。自身の振付作品も同 バレエ団のレパートリーとして、フランスのマルセイユ、パリ、エクス、その他オラン ダ、ドイツ、イタリア、スペインのフェスティバルにて公演した。 日本では東北大震災の後「オールニッポン・バレエガラ」の発起人として、世界で活躍す るダンサーを集めたチャリティー公演を東京、横浜、福島で行った。2013年「JAPON danse project」を結成。フランスのカンヌ、モナコ、東京にて公演 2015年より「横浜バレエフェスティバル」の芸術監督を勤める。
[2016/12/01更新]
最近話題のバー・オ・ソルのオリジナルメソッド【バー・アスティエ】が福岡で体験できます!
バレエのテクニックや表現力の向上、ダイエット・アンチエイジングにも効果的なバー・アスティエ。
バレエ未経験の方でも無理なくご受講いただけますので、安心してご参加さい!
【お申込み・お支払い方法】※アンテプリマインコントロでの申し込みお取り扱いはしておりません
お名前・メールアドレス・お電話番号・ご希望のクラス・受講料の合計金額を明記の上、メールにてお申し込みください。 バー・アスティエ協会会員の方は必ず会員番号もお知らせください。
お申込み先メールアドレス fukuoka.astie@gmail.com
または申し込み書をダウンロードしFAXにてお送りください。
申し込み書をダウンロードはこちら バーアスティエ福岡2016.pdf
ご希望のクラスが定員になり、受付終了となっている場合がありますので、こちらより確認の連絡を折り返しいたします。そのため、申込み記入欄には日中連絡のつきやすいご連絡先を必ずご記入ください。
お申込み後一週間たっても当方より連絡のない場合は、恐れ入りますが再度ご連絡ください。
[2016/11/30更新]
「引き上げの解剖学ワークショップ」12月17日(土)に行われます‼︎
講座の中で実際にトレーニングやストレッチを行い実践しながら学べる場となっています。
スケジュールは下記のようになっています。
11:00~11:40 12:00~12:40 メディカルチェック
13:00〜15:00 「引き上げの解剖学ワークショップ」
15:30~16:10 16:30~17:10 メディカルチェック
メディカルチェック 7000円 「引き上げの解剖学ワークショップ」 4500円
今後はシリーズとして、2017年 は 3月4日、6月10日、9月3日、12月(未定)定期的に講座を開催していきます。
複数回受講していただいた方にはもれなく特典をご用意しております。
[2016/11/01更新]
[2016/10/20更新]
「東京バレエ団」 プリンシパル 渡辺理恵 ワークショップ開催決定!!
10/29(土)
①13:00~14:30 大人初級~ レッスンクラス 3500円
②14:40~15:25 大人初級~ 白鳥の湖よりマイムシーン抜粋 1500円
③15:40~17:25 8歳~12歳 レッスンクラス+バリエーション 4000円
④17:40~19:10 10歳~15歳 レッスンクラス 3500円
⑤19:20~20:20 10歳~15歳 バリエーション ④+⑤ 6000円
10/30(日)
⑥11:00~12:30 大人アドバンス レッスンクラス 3500円
⑦13:00~14:30 13歳~18歳 レッスンクラス 3500円
⑧14:40~15:40 13歳~18歳 バリエーション ⑦+⑧ 6000円
しなやかで優美な渡辺理恵さんの動きを間近で見ながら、生の声でより美しく踊るポイントを掴むことができるワークショップです!
踊る喜びを共有しながら、さらなる高みを目指すチャンスです。
福岡初となるワークショップ。
皆様、是非ご参加下さい!
[2016/09/05更新]
国立ミュンヘン音楽舞台芸術大学バレエアカデミー(ミュンヘン州立バレエ学校)
ヤン・ブルックス校長によるワークショップ開催!
【日程】
10月31日、11月1日
Aクラス 13~15歳 17:00~18:30 バレエ 18:35~19:20 ポアント
Bクラス 16~20歳 19:30~21:00 バレエ 21:05~21:50 ポアント
2日間 18000円
10月31日 13:00~14:00 14:30~15:30 セミプライベート 16000円
11月1日 15:00~16:00 学校案内 3500円
指導者のクラス見学 3000円
ミュンヘン・バレエ・アカデミーはドイツ・ミュンヘンのバレエ学校です。
シュトゥットガルトのジョン・クランコ・バレエ学校、ハンブルクのジョン・ノイマイヤー・バレエ学校と並んで、ドイツの三大バレエ学校とされています。
ドイツではじめてワガノワ・メソッドを採用したことでも有名です。
今回のワークショップは、留学を希望する子供たちや保護者・指導者の方々に現場の生の声をお伝え出来るまたとないチャンスになっています!
[2016/09/01更新]